- HOME
- BLOG
2022/04/06 11:18
うまinc.(うまいんく)は筑紫会が運営する農場から採れたての新鮮野菜をお届けするブランドです。
おいしさだけではなく、安心・安全に配慮した野菜を直送で。
自然栽培米「蝶とんぼ」と合わせて、ネット上で新鮮な農作物をお買い求めいただける「マルシェ」として、皆さまの食卓に笑顔をお届けします。
広大な大地で育てるおいしい野菜。
もともと、茨城県は農業大国。この桜川市の中にある自然豊かな大地で育まれる農作物も、日本中の食卓を満たしています。
IT技術の発展やモノの豊かさはどんどん進んでいっても、やっぱり食べ物が安心できるものでなければ、と考える人も多いのではないでしょうか。
時代の変化に関わらず、人の幸せに関われる事業、それこそが農業なのではないかと感じます。
福祉の世界もだんだんと「支援される側から、する側へ」と意識の変化が進んできました。
支援されるだけではなく、農作物を通じて皆さまに「食の安全」「食の幸せ」をお届けすること。
それが私たちの考える“社会へのフィードバック”の答えのひとつです。
長年にわたって培った“先人の知恵”を次の世代へ。
私たちは長年、障がい者福祉の一環として農業を行ってきました。
さまざまな困難はありつつも「実家が農業を営んでいる」というスタッフが多く在籍してくれていたため、たくさんのノウハウを培うことができました。
そのノウハウが経験豊富な職員から若手の職員へ、そして一緒に仕事をしてくれる施設利用者の方々へと受け継がれています。
職員には安全でおいしい農作物をつくる方法を、障がい者の方々には作物を育てる楽しさを。
これからも変わることのない「食の生産の大切さ」を次世代に伝えていくことを筑紫会の伝統として大切に守っていきます。
▼製品LINEUP
※現在準備中です。
